各お知らせのタイトルをクリックすると詳細が表示されます。
日紙商経営強化サポート委員会では指導教育事業の一環として、業界の将来を担う人財育成を目的とする「紙・未来塾」の企画検討を進めて参りましたが、今般別添の通り、開催することといたしましたので、ご案内申し上げます。
募集人数は、組合員企業1社あたり原則2名以内先着順で、30名までとなります。
定員に達した場合は本欄にてお知らせいたします。お早めにお申し込みください。
公正取引委員会では、中小事業者等の適正な価格転嫁に向けた取組を進めており、今般、円滑な価格転嫁の実現へ向けての要請文書が出されたことにつき、周知の依頼がありましたので、組合員の皆様にお知らせ致します。
2月10日付で開催された新型コロナウイルス感染症対策本部において、新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針が変更されています。経済産業省より、周知の要請がありましたので、組合員の皆さんにお知らせ致します。
マスク着用の考え方の見直し等について
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針変更(新旧対照表)
本年度(2022年度分)「事業者台帳」のご提出をお願い致します。
例年同様、WEBからの提出もご活用下さい。
中小企業庁より、毎年3月に行われる「自殺対策強化月間」への取組強化として、広報ポスターの掲示と各種相談窓口の周知の要請がありましたので、組合員の皆様にお知らせいたします。
東日本大震災発生から約12年が経過しようとしております。この度、経済産業省より、3月11日(土)当日の午後2時46分に黙祷のお願いがありましたので、組合員の皆様にお知らせ致します。
[ご参考]復興庁HP
https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-23/index2.html